畑に囲まれた棒線駅

二郎
にろう
Niro

二郎駅

 片面ホーム1面1線で、プレハブの小さな駅舎があるだけの、寂しい無人駅です。ホーム上には屋根などはなく、がらんとしています。二郎を「にろう」と読むというのは、最初はピンとこないものではあります。

二郎駅ホーム

二郎駅のホームの周囲には畑が広がり、ローカルムードが漂います。《2005年7月16日撮影》

 駅の周辺には田畑が広がっており、この地域の名産品であるイチゴの栽培などが行われています。駅のすぐ北側には警報機さえない踏切が残っており、そこから畑に出入りするなど、ローカルムードが漂う駅です。それでも、駅舎の脇にあるスペースには多くの自転車が停まっており、それなりの利用者があることがうかがえます。

 駅の西側には、中国自動車道と山陽自動車道が分岐する神戸ジャンクションがあり、道路交通の要衝となっていますが、そういった雰囲気がまるで感じられない、のどかな駅です。

駅名の由来

 コメント準備中。

歴史

 三田線が開通した際に開業した駅です。

周辺の見どころ

北神戸田園スポーツ公園【未訪】

 駅から西へ、徒歩20分。コメント準備中。

【URL】http://www.kobe-park.or.jp/kitakobe.htm

(駅周辺には郵便局なし)

2005年7月28日

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.