2003年10月の雑記帳


次の月へ
過去の「雑記帳」

10月31日(金)

 先日の北海道旅行は、以下のような旅程で回りました。「…」は徒歩での移動です。また列車名を記しているものは、普通車指定席です(2日目の北斗15号のみ普通車自由席)。

 

【第1日目】

<前日・上野>−(北斗星3号・B寝台開放)→洞爺−(スーパー北斗1号)→苫小牧→南千歳−(とかち3号)→トマム−(スーパーとかり6号)→占冠−(とかち5号)→帯広→札内…稲士別→利別→庶路…西庶路→音別→釧路−(まりも)−

【第2日目】

−(まりも)→追分→新夕張→楓=(路線バス)=新夕張→鹿ノ谷→沼ノ沢→南清水沢…清水沢→新夕張…十三里→新夕張→滝ノ上→東追分→川端…三川→苫小牧−(北斗15号)→札幌

【第3日目】

札幌→桑園→八軒→拓北→石狩当別→下徳富…南下徳富→豊ヶ岡…札比内→於札内…鶴沼→本中小屋…中小屋→知来乙…月ヶ岡→石狩金沢→石狩月形→石狩当別→篠路→百合が原→太平→新川→札幌−(利尻)−

【第4日目】

−(利尻)→和寒−(利尻)→札幌→石狩当別→晩生内…札的→中徳富→石狩金沢…北海道医療大学→桑園→稲積公園→手稲→穂積→星置→ほしみ→銭函→朝里→小樽築港→南小樽→小樽−(エアポート164号)→札幌−(北斗星2号・B寝台ソロ上段)→<翌日・上野>

 

 ごらんいただければおわかりのとおり、かなり無理なルートになっており、これで紀行文など書いても破綻するだけなので、この場を借りてちまちま書いていきたいと思います。詳細は明日以降にて。

10月30日(木)

 やはり旅行から帰ってそのまま会社に直行、しかもそのまま繁忙期に入るというタイミングのため、旅の過程で得てきたさまざまな情報や知見を即座に反映させるのはなかなかたいへんです。私が今回の旅で新規に乗降した駅は50にのぼりますが、これらを「駅の写真館」にアップするのは今週いっぱいかけて可能かどうかという状況です。ひとまず、石勝線各駅をすべてまとめました。

 また今回の更新ぶんから、駅に近い郵便局についても記すことにしました。これは覚え書きといった面もあります。駅から抵抗なく歩ける範囲内のものを示すつもりですが、その後移転などがある可能性もありますので、あくまでも目安とお考えください。

10月29日(水)

 北海道4日間の旅行から戻って参りました。今回の行動範囲は、石勝/根室線と札沼線にほぼ限定し、これらの駅を制覇することを目的としたものです。石勝線と札沼線の全駅を制覇したほか、函館本線と根室本線とに数駅乗り降りしてきました。盛りが過ぎていたとはいえ紅葉がまだまだきれいで、滝ノ上での所要時間をもっと取っておけばよかったな、などとも思ったしだいです。

 「駅の写真館」を今日中にすべて更新するのは無理ですので、特にお伝えしたい情報のみ。

 

 まず、1日1往復の普通列車のみという楓駅ですが、新夕張駅から楓行きに乗ったのは私を含めて5人いたものの、全員が鉄道ファンという状態です。帰路は地元の人が2人乗り込み、そのうち1人とは「おはようございます」と声を掛け合いましたが、地元ではこういう酔狂な連中も見慣れているのでしょう。

 駅そのものの具体的な記録は、のちほどアップする「駅の写真館」のほうに譲りますが、楓に行かれる場合は、来た列車でそのまま折りかえすのではなく、7時20分に楓駅前を出る夕鉄バスで新夕張に戻ることをお勧めします(清水沢までバスで行くことも可能)。単純折り返しの場合の滞在可能時間はわずか8分ですが、このバスを使うと26分にのびます。定期列車が止まることのなかった直通線用ホームをじっくり見たり、駅周辺の様子をおおざっぱに把握したりすることができます。さらに、新夕張から夕張方面の列車に乗る場合は、新夕張7時47分発の列車に乗ることになり結局同じなので、時間のロスもありません。

 このバスの存在は意外と知られていないようで、楓に向かう列車の中で話をした人も知らず(この便を知ってからバス帰りにしました)、ほかの人は全員来た列車で戻っていきました。この日は鉄道ファンの数もたかがしれていたので問題もないのですが、十数人という単位になると、写真を撮るだけでも一苦労ということになるでしょう。このバスは土曜日も運行しているので大丈夫です。

 

 また、鬼峠さんの「北海道観光大全」掲示板にて話題になっていた、占冠駅すぐの物産館2階にある「きっちん占山亭」にも行って参りましたが、あの味(というか、ソース)には驚きました。首都圏でどうかという野暮な比較はともかく、あの良心的な価格で商売になるのか、という気さえします。最後に店長氏とちょっとしたお話をさせていただきましたが、本当によいお店です。

 残念ながら営業は11月かぎりとのことですので、これから1か月以内に楓に行かれる場合で時間に余裕があれば、ぜひとも占冠に途中下車してみてください。占冠じたい、駅そのものが無機質であるものの、簡易委託で駅がきれいに保たれているため意外と暖かみがあり、けっこう飽きないいい駅だと思います。市街地から離れているため、途中下車して町中を散策、とはいかないのがちと辛いのですが。

10月23日(木)

 「TRAVEL STATION」を一応公開してから実に3年あまりがたっていたのですが、このたびやっと本格的に定期更新することにいたしました。一念発起といえばそれまでですが、蝸牛にも追い越されるような遅々たる歩みを何とかまっとうな状態にして、小さな情報発着のポイントにしていければいいな、と思っております。

 旅と鉄道をベースにしておりながら、特に車両に関する知識がまことに乏しいため、そちら方面の話題にはまったくついていけないことと思います。でも、興味を持ったところだけのぞけるというのが、趣味の醍醐味でしょう。出所自由という“特権”を、思い切り享受していきたいな、と考えております。

 

 ここ最近作ったページ(ファイル)は基本的にXHTML1.0に準拠して書いていたのですが、Internet Explorerで見ると、CSSでセンタリングしていたテーブル(表)が左寄せになっていて驚きました。HTML4.01で記述した場合はきちんとセンタリングして表示されるので、IEはXHTML1.0の宣言を理解できていないのでしょう。このブラウザが「今後はバージョンアップをしない」かつ「シェアNo.1」というのは困ったものですが、致しかたありません。今後作成するページは、基本的に旧バージョンであるHTML4.01に戻して書くことにします。本末転倒のような気もいたしますが…。



次の月へ
過去の「雑記帳」

[トップページへ]