代々木上原
よよぎうえはら
Yoyogiuehara

代々木上原駅

 営団千代田線と連絡する高架駅。千代田線とはホーム乗り換えが可能であり、相互直通運転している便が少ないこともあってホームには乗り換え客が非常に多い。改札口は高架下に設けられており、ちょっとしたショッピングストリートになっているものの暗いうえに人通りが少ない。

 駅の外は住宅地で、商店街らしきものも特に形成されていない。改札内での乗り換えに比べ、下車客はさほど多くないようだ。

代々木上原駅出口

代々木上原駅南口。急行停車駅としては非常に小さい出口だが、ほかの出口も似たり寄ったりである。《2004年5月30日撮影》

乗り場

 確認中。

駅名の由来

 コメント準備中。

歴史

 小田原線全線開通当時からの駅。開業当初は「代々幡上原」と称していたが、1946年10月15日に現駅名に改称された。

周辺の見どころ

東京ジャーミィ

 駅から井の頭通りに出て西へ進み、徒歩3分。ジャーミィとは、トルコ語でモスク(イスラーム礼拝所)の意。2000年に完成した東日本最大のモスクで、礼拝堂とギャラリーが一般に公開されているので、ムスリム以外でも自由に見学できる(ただし、肌の露出の少ない服装が必要)。ロシア革命時に日本に亡命してきたトルコ系ムスリムによって建てられたモスクが前身で、現在はトルコ共和国下の東京ジャーミィ基金が管理・運営している。

古賀政男音楽博物館

 駅から井の頭通りに出て東へ進み、徒歩3分。大衆作曲家として数多くの曲を手がけた古賀政男の居宅や書斎などを移築・展示している。

【渋谷上原郵便局】駅南側すぐ。1992年11月5日訪問。

2004年9月3日、加筆修正

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.