平原
ひらはら
Hirahara

平原駅

 低い丘陵に挟まれた低地にポツンと設けられている地平駅です。駅舎はなく、貨物列車の車掌車が待合室に転用されています。

ホーム全景

島式ホーム1面2線から成ります。貨物車掌車転用待合室をのぞけば、島式ホーム上の短い屋根があるのみです。《2005年11月6日撮影》

 2面3線から成り、篠ノ井方面が島式ホームとなっています。島式ホームの篠ノ井方南側に出ることができるほか、西側へ迂回する形で構内踏切経由にて軽井沢方面の乗り場へ移ることができます。

平原駅全景

平原駅を南側から望む。一帯には水田が広がっており、駅周辺には民家は見あたりません。撮影地の後ろ側の丘陵上には民家があります。《2005年11月6日撮影》

 駅の周辺には水田が広がっており、民家はまったく見あたりません。平原の集落は北東へ大きく離れています。これは、もともと駅ではなく信号場として設置され、そののちに駅に格上げされたという経緯があり、乗客の需要を考慮しての立地ではなかったためです。

駅名の由来

 確認中。

歴史

 1921年10月10日、信号所として設置されたのが前身です。1922年4月1日に信号場となり、1952年1月には乗降場へ格上げされました。一貫して、旅客のみを扱っています。

周辺の見どころ

 コメント準備中。

(駅周辺には郵便局なし)

2007年2月13日

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.