古いホームに立派な駅舎

村松 【廃止】

むらまつ Muramatsu
  • 蒲原鉄道線
  • 《五泉方面》 今泉
  • ※隣接駅名は路線廃止直前のものです。
村松駅
▲村松駅駅舎《1994年9月4日撮影》

このページは、蒲原鉄道全線廃止前の情報をもとに記載しています。

終着駅は幅広のホーム

村松駅ホーム
【写真1】村松駅ホーム。《1994年9月4日撮影》

路線短縮後に終着駅となった村松駅は、広い構内に車両基地を備えており、かなり幅の広い島式ホーム1面2線から成っています。

1番線にのみ「五泉方面」の掲示がありましたが、かつては2番線に「加茂方面」の掲示があったのでしょう。なお、現在では主に2番線が使用されています。上屋を含め、なんとも古めかしいつくりになっています。

駅舎は新しく設置

村松駅に停車中のモハ61
【写真2】村松駅に停車中のモハ61。《1994年9月4日撮影》

古めかしいホームとはうってかわって、駅舎は鉄筋3階建てのしっかりしたもので、蒲原鉄道の本社もここに入っていました。この駅舎は県道拡張工事に伴う一環として新しく作られたものですが、駅自体が村松の中心地から約600メートルほど離れていることもあり、車が行き交う駅前の道路のみがにぎやかで、駅周辺は静かでした。

この先、加茂までの区間は1985年3月をもって廃止されましたが、かつての線路敷や架線柱がそのまま残っていました。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

1923年10月20日
蒲原鉄道・五泉-村松間が開業し、村松駅開業。
1930年7月22日
村松-東加茂間が開業、中間駅となります。
1980年11月
新駅舎供用開始[1]
1985年3月31日
この日かぎりで村松-加茂間廃止、再び終着駅となります。
1999年10月3日
この日かぎりで蒲原鉄道線全線廃止。
  1. 斎藤幹雄「現有私鉄概況 蒲原鉄道」『鉄道ピクトリアル』No.652(1998年4月臨時増刊号)電気車研究会、2014年、162ページ。

このページの先頭へ