砂利採取の役割終えて

三河槇原
みかわまきはら
Mikawamakihara

三河槇原駅

 島式ホーム1面2線から成る交換可能駅です。北側にある駅本屋との間は、豊橋方にある構内踏切で連絡しています。駅舎はコンクリート打ち出しの簡易駅舎ですが、隣接するトイレのほうが落ち着いた印象を与えます。

三河槇原駅ホーム

三河槇原駅ホーム。《2008年10月4日撮影》

 駅前にはこれといったものはなく、駅前商店の類も見当たりませんでした。ただし駅前広場は非常に狭く、観光バスなども一斉に乗り入れられるような規模で、きれいに整備されています。また、農家が数戸建っていますが、傾斜地の高いほうにあるため、駅前にたたずんでいると、監視されているような気になってきました。いっぽう、駅の反対側は水田ですが、半分以上は雑草ばかりに見えました。

 キャンプ場などの施設を備えた「愛知県民の森」の最寄り駅です。また、駅南側ほど近いところには宇連川沿いに「鳳来峡」と呼ばれる渓谷が広がっており、川面に降り立つことも可能です。

停車列車 [2009年5月現在]

 特急列車は停車しません。

乗り場

 北側(駅本屋側)から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

 確認中。

歴史

 鳳来寺鉄道開通の際に設けられた駅です。

周辺の見どころ

 コメント準備中。

2009年9月19日

▲ このページの先頭へ ▲

ご意見、ご感想などは、脇坂健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2009 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.