玉ノ井駅
▲玉ノ井駅駅舎《2008年1月26日撮影》

玉ノ井駅ホーム

【写真1】玉ノ井駅ホーム。《2008年1月26日撮影》

尾西線の終着駅ですが、一面一線で来た列車がそのまま折り返す仕様になっています。

片面ホームと無人駅仕様の駅舎から成る地平駅で、駅集中管理システムにより遠隔管理されています(管理駅は名鉄一宮)。無人駅仕様の駅舎があるのみですが、スロープが整備されバリアフリーに対応しています。なお、駅集中管理システム導入以前は駅舎そのものがありませんでした。

駅前一帯は駐輪場と成っているほか、一宮方には使われていないスペースがあります。かつて貨物を扱っていた名残でしょうか。

尾西線はこの先も木曽川に沿って木曽川橋付近まで進み、木曽川橋にて徒歩連絡にて岐阜県内へアクセス可能でしたが、名岐線(現在の名古屋本線)全通によって尾西線経由のアクセスはその意味を失い、戦時中に休止されて復活することなく廃止になっています。

 

駅名の由来

玉ノ井の地名は、駅からほど近い場所にある加茂神社境内から湧出する清水が「玉ノ井」と呼ばれ、それが集落名として定着したことによります。

歴史

周辺の見どころ

確認中。

2010年3月26日、写真を追加のうえ加筆修正

▲ このページの先頭へ ▲