駅の南側には独特の雰囲気が

新今宮
しんいまみや
Shinimamiya

写真なし

 南海が大阪環状線と交差する位置に駅を設けたのち、連絡駅として設置された高架駅です。当初から、湊町(現・JR難波)から天王寺を経て奈良方面へ向かう関西本線と、大阪環状線の双方の列車の乗り場が設けられていました。

 駅の東西にそれぞれ出口が設けられており、西側は南海新今宮駅と、東側は市営地下鉄動物園前駅、および阪堺電軌南霞町駅と連絡しています。駅の北側と南側で大きく風景が異なり、特に南側は「あいりん地区」と呼ばれる一帯で、独特の雰囲気を醸し出しています。

乗り場

 確認中。

駅名の由来

 コメント準備中。

歴史

 コメント準備中。

周辺の見どころ

 コメント準備中。

《乗り換え》南海-南海線(徒歩2分)、阪堺電気軌道-阪堺線:南霞町(徒歩3分)、大阪市-御堂筋線・堺筋線:動物園前

(郵便局は未確認)

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.