ホームは中間駅スタイル

札幌市営地下鉄南北線の北端の駅です。島式ホーム1面2線という中間駅仕様のスタイルになっており、真駒内方面からの列車はまず1番線に到着して乗客を降ろし、引き上げ線に入ってから、折り返して2番線に入り発車を待つという流れになっています。
札幌市営地下鉄南北線の北端の駅です。島式ホーム1面2線という中間駅仕様のスタイルになっており、真駒内方面からの列車はまず1番線に到着して乗客を降ろし、引き上げ線に入ってから、折り返して2番線に入り発車を待つという流れになっています。
駅に近接して大規模商業施設が立地しているなど、駅周辺は商業地域になっており、また事務所なども多数立地しています。
駅の北西側にはJR学園都市線(札沼線)の新琴似駅があり、駅名はまったく異なりますが、地上経由で徒歩連絡が可能です。また南東側には麻生バスターミナルが隣接しています。
東側から順に、1番線、2番線となります。
確認中。
詳細は確認中。
確認中。