大通駅からずっと長い地下通路が

大通直下には、大通駅西側から続く長大な地下通路が設けられていますが、その東端に位置しているのがバスセンター前駅です。
島式ホーム1面2線から成るホームがあり、改札口は3カ所、いずれも前述の地下通路に設けられています。駅名になっているバスセンターへは西へ少し離れたところにあるため、大通駅付近からバスセンターに行く場合は、素直に地下通路を歩いてしまうほうが早いでしょう。
オフィスビルや事業所が多く立地しています。
大通直下には、大通駅西側から続く長大な地下通路が設けられていますが、その東端に位置しているのがバスセンター前駅です。
島式ホーム1面2線から成るホームがあり、改札口は3カ所、いずれも前述の地下通路に設けられています。駅名になっているバスセンターへは西へ少し離れたところにあるため、大通駅付近からバスセンターに行く場合は、素直に地下通路を歩いてしまうほうが早いでしょう。
オフィスビルや事業所が多く立地しています。
北側から順に、1番線、2番線となります。
特記事項なし。
地下鉄東西線が最初に開業した際に設置された駅です。
駅から北へ、徒歩6分。コメント準備中。
【Link】サッポロファクトリー公式Webページ
【Map】OpenStreetMap / Google Map / Mapion