壁面が微妙に凝っています

豊平側の東側に設けられている駅です。
島式ホーム1面2線から成るホームがあり、改札口は方向別にそれぞれ1カ所ずつ、地下通路内に向かい合う形で設けられています。
小規模な商業地域になっているほか、住宅が多く立地しています。
豊平側の東側に設けられている駅です。
島式ホーム1面2線から成るホームがあり、改札口は方向別にそれぞれ1カ所ずつ、地下通路内に向かい合う形で設けられています。
小規模な商業地域になっているほか、住宅が多く立地しています。
北側から順に、1番線、2番線となります。
菊水の地名は、この地に居住した菊亭脩季の「菊」と、豊平川の「水」から一文字ずつ取ってつくられたものです。
地下鉄東西線が最初に開業した際に設置された駅です。
確認中。