ここの壁面は暖色系で

菊水の先で東西線はやや北へと進路を変え、菊水円形歩道橋で有名な六叉路から南郷通の下を進んでいきます。
相対式ホーム2面2線から成るホームがあり、改札口はそれぞれホームに直結して設けられています。
駅の周辺には商業地域が点在しています。駅の北側から西側を通り南側にかけてサイクリングロードがありますが、これは旧国鉄千歳線の廃線跡です。
菊水の先で東西線はやや北へと進路を変え、菊水円形歩道橋で有名な六叉路から南郷通の下を進んでいきます。
相対式ホーム2面2線から成るホームがあり、改札口はそれぞれホームに直結して設けられています。
駅の周辺には商業地域が点在しています。駅の北側から西側を通り南側にかけてサイクリングロードがありますが、これは旧国鉄千歳線の廃線跡です。
北側から順に、1番線、2番線となります。
確認中。なお、旧国鉄千歳線の東札幌駅跡とはかなり離れています。
地下鉄東西線が最初に開業した際に設置された駅です。
確認中。