古くからの住宅街

東湊

ひがしみなと
Higashiminato
東湊駅
▲東湊駅下りホームから浜寺公園方面を望む《2006年2月5日撮影》
東湊駅下りホーム
【写真1】東湊駅上りホームから下りホームを望む。《2006年2月5日撮影》

御陵前から専用軌道に入った阪堺線の電車は、空襲を免れた古くからの住宅地の中を進んでいきます。やや広めの道路と交差すると、そこに東湊駅が設けられています。南海線の駅とは離れているせいか、堺市内では最も乗降客の多い駅です。

ホームは千鳥式になっており、ホームのすぐ脇に商店が並んでいます。

下りホームの南側には、謎の突起が見られますが、用途についてはよくわかりません。駅の南側には渡り線が設けられており、多発時の列車折り返しが可能になっています。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

周辺の見どころ

堺の風車

駅から西へ、徒歩4分。大正後期から戦後にかけて、畑作地帯における灌水のためにつくられた風車が、住宅地の中にポツンと残っています。堺の風車はピーク時には300台を越えたといいますが、宅地化の進行に加え、臨海地帯の埋め立てによる風力の低下により風車は激減、現在はこの1基が最後のものですが、すでに稼働を停止して久しく、今後の保存が求められます。

【阪堺線】 恵美須町南霞町今池今船松田町北天下茶屋聖天坂天神ノ森東玉出塚西東粉浜住吉住吉鳥居前細井川安立町我孫子道大和川高須神社綾ノ町神明町妙国寺前花田口大小路宿院寺地町御陵前東湊石津船尾浜寺駅前

2006年4月3日

▲ このページの先頭へ ▲