阪堺線と上町線の交差駅

住吉

すみよし Sumiyoshi
住吉駅
▲住吉駅待合室《2006年2月5日撮影》

 

上町線下りホーム
【写真1】上町線ホームは専用敷地にあります。《2006年2月5日撮影》

阪堺線と上町線が道路上で平面交差する乗換駅です。阪堺線の電車はすべて恵美須町方面と浜寺駅前方面とをそのまま結びますが、天王寺駅前方面からきた上町線の電車は、隣駅である住吉公園駅に向かう便と、阪堺線に乗り入れて我孫子道へ向かう便が、ほぼ交互に運行されています。すなわち「阪堺線直通」「上町線直通」「上町線天王寺駅前方面と阪堺線我孫子道方面を直通」の3系統がありますが、この分岐点となっているのが住吉駅です。

阪堺線の線路は併用軌道上にあり、乗り場も道路上に設置されています。乗り場の西側(両線が交差する場所の南西側)には、姫松駅と似たデザインの古い待合室があり、こちらのほうが小ぶりな上、中に自販機などが置かれて手狭な印象があります。

いっぽう、上町線の線路は専用軌道上にあります。ホームも専用の敷地に設けられています。

駅からほど近いところに住吉大社や住吉公園などがあります。両者の最寄り駅は、それぞれひとつ南側の住吉大社前および住吉公園ですが、列車の運転系統などを考えると、この住吉で降りて歩いても大した距離ではありません。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

1910年10月1日
開業。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ