駅周辺の風景は様変わり

さくら
Sakura
桜駅
▲桜駅北口《2011年9月17日撮影》大きい写真あり
桜駅ホーム
【写真1】桜駅ホーム。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

桜駅は、湯の山線の中で唯一地下通路を持ち、また駅窓口が地下通路内に設けられている駅です。

桜駅改札口
【写真2】桜駅改札口。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

相対式ホーム2面2線から成り、地下通路の北側(上りホームから階段を降りてすぐ)に改札口が設けられています。

桜駅北口駅前広場
【写真3】桜駅北口駅前広場。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

改札を出て地下通路の左手から地上に向かうと、北口に出ます。北口は大きなロータリーが整備されており、ゆったりした空間になっています。

桜駅南口
【写真4】桜駅南口。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

いっぽう南口には駅前広場はなく、道路にそのままつながっており、駅を降りて正面には商店街が形成されています。

現在の桜駅は湯の山線がナロー軌間から標準軌間に変更された際に北側に移設されており、かつての駅は現在の南側にありました。このため、かつての駅前商店街は、現在の駅の南側に形成されています。現在の地図でも、住宅などの並び具合からかつての軌道跡地をたどるのは容易です。

桜駅南口駅前
【写真5】桜駅南口駅前。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

新聞報道によると、2012年度中に湯の山線中間駅の大半が無人化される予定になっていますが、利用者が多いためか、桜駅は唯一対象になっていません[1]

乗り場

北側から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

確認中。

歴史

四日市鉄道として開通した際に設置された駅です。

周辺の見どころ

確認中。


  1. 「6駅無人化を計画 近鉄湯の山線 今年度中」朝日新聞・三重、2012年10月27日。
  2. 今尾恵介監修『日本鉄道旅行地図帳 8号 関西1』31頁、新潮社。

【湯の山線】 近鉄四日市中川原伊勢松本伊勢川島高角菰野中菰野大羽根園湯の山温泉

2012年11月11日

▲ このページの先頭へ ▲