磯子地区の中心駅

磯子

いそご
Isogo
磯子駅
磯子駅駅舎。2007年9月2日

島式ホーム1面2線

磯子駅ホーム
写真1磯子駅ホーム。2007年9月2日

地平に島式ホーム1面2線が設けられており、大船方に橋上駅舎が設けられています。

駅舎は開業当時のまま

磯子駅改札外コンコース
写真2磯子駅改札外コンコース。2007年9月2日

駅舎は基本的に開業当初のまま利用されているようで、今となっては懐かしい丸窓の出札窓口などが残っていました。ただし随所で改修が行われており、バリアフリーにも対応しています。

1番線の外側には側線が3本ありますが、今では貨物扱いは行っていません。

跨線橋が延びています

磯子駅を出口正面向かいから見る
写真3磯子駅を出口正面向かいから見る。2007年9月2日

駅前は非常にきれいに整備されていて、跨線橋がバスターミナルとの間を結んでいます。ビルと高層マンションが林立しているほか、磯子区役所も間近です。

当駅周辺に限ったことではありませんが、山側は非常に起伏の激しいエリアになっているため、工場の社宅が建ち並ぶ汐見台地区へ行く場合など、かなりのカーブと急坂を描いて進むことになります。

乗り場

西側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.根岸線北行 横浜、大宮方面
  • 2.根岸線南行 大船方面

駅名の由来

確認中。

歴史

根岸線開通時に開業した駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1964年(昭和39年)5月19日
国鉄根岸線・桜木町-磯子間が開業した際、磯子駅開業。当初は旅客のみの取扱いでした。
1964年(昭和39年)6月1日
国鉄高島貨物線全通に伴い、貨物営業開始。
1970年(昭和45年)3月17日
国鉄根岸線・磯子-洋光台間が開業し、中間駅となります。
1986年(昭和61年)10月31日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

歴史

根岸線開通時に開業した駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1964年(昭和39年)5月19日
開業。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ