岩国

いわくに Iwakuni
岩国駅
▲岩国駅駅舎《2000年1月25日撮影》

 

山陽本線と岩徳線との分岐駅で、山口県最東端の駅でもある。鉄筋の無骨な駅舎を持つ。

現在の岩徳線が全通すると、山越えの現-岩徳線が山陽本線となり、海沿いの現-山陽本線は柳井線と改称した。この当時、駅の中心は西岩国付近だったため、こちらが「岩国」を称し、それまでの岩国駅は集落名を取って「麻里布」となった。しかし戦時中に山越え区間の輸送力が限界になると再び海沿いがメインルートとなり、再度「岩国」の駅名になったという複雑な経緯を持つ。

現在では、市の中心街は岩国駅周辺となっており、駅前には高層ビルが林立している。駅の東側には工場が多い。

停車列車

確認中。

乗り場

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

1897年9月25日
開業。
2018年7月6日
平成30年7月豪雨による水害のため、山陽本線の岡山-下関間および岩徳線全線が運休(9日に山陽本線・海田市-岩国間が復旧、運転再開)。
2018年7月17日
山陽本線・岩国-柳井間が復旧、運転再開。
2018年8月20日
岩徳線・岩国-周防高森間が復旧、運転再開。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ