どっしりした木造駅舎が健在

群馬総社

ぐんまそうじゃ
Gummasoja
群馬総社駅
群馬総社駅駅舎。2016年4月10日

工場地帯の北側に

群馬総社駅ホーム(奥は宮内方)
写真1群馬総社駅ホーム(奥は宮内方)。2016年4月10日

新前橋の先は、右手に進む両毛線を分けて北へ進み、工場が居並ぶ中を進んでしばらく走ると群馬総社駅に到着します。「昭和の大合併」までは総社町だった地域の玄関駅で、現在では前橋市内で最北の駅になります。

変則的な2面2線

群馬総社駅ホーム(奥は高崎方)
写真2群馬総社駅ホーム(奥は高崎方)。2016年4月10日

もとは2面3線になっていましたが、島式ホームの駅本屋側の線路は撤去されて柵でふさがれており、変則的な片面ホーム2面2線となっています。両ホームの間は跨線橋で連絡しています。

ホームがかさ上げされています

群馬総社駅駅舎をホーム側から見る
写真3群馬総社駅駅舎をホーム側から見る。2016年4月10日

国鉄規格型の木造駅舎が健在で、駅舎据え付けタイプのベンチがホーム側に設置されています。ホームがかさ上げされているため、駅舎側が低く下がっています。

駅舎は玄関正面側に増築があるためいささか不釣り合いな印象を与えますが、切妻屋根に、ひさしと一体化した車寄せが、安定感を醸し出します。

「みどりの窓口」が営業

群馬総社駅駅舎内
写真4群馬総社駅駅舎内。2016年4月10日

有人駅で、改札口と併用の「みどりの窓口」が営業しています。自動改札機はなく、IC専用簡易改札機が設置されています。

出口は東側のみ

群馬総社駅駅前
写真5群馬総社駅駅前。2016年4月10日

駅前にはごく小さな広場があり、すぐに道路が面しています。駅の西側に出るには、駅南側にある踏切を渡る必要があります。

駅周辺は住宅地になっており、店舗は西側を走る県道15号線沿いに多く立地しています。

停車列車 [2020年7月現在]

普通列車のみが停車します。

乗り場

東側から順に1番線、3番線となります。

  • 1.上越線上り 高崎方面
  • 2.上越線下り 渋川、水上方面

駅名の由来

確認中。

歴史

上越南線開業時に設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1921年(大正10年)7月1日
国有鉄道(鉄道省)上越南線・新前橋-渋川間が開業した際、群馬総社駅開業。
1976年(昭和51年)12月19日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ