新幹線接続のために設けられた駅

新横浜

しんよこはま
Shinyokohama
新横浜駅篠原口
新横浜駅篠原口駅舎。2007年9月2日

ホームは島式1面2線

新横浜駅ホーム
写真1新横浜駅ホーム。2007年9月2日

横浜線の新横浜駅は、東海道新幹線に横浜へのアクセス駅に接続するために設置された駅です。このため当初から乗換駅としての色合いが濃く、乗客の多くは乗り換え改札口へと向かいます。

地平に島式ホーム1面2線が設けられています。

ホームは島式1面2線

新横浜駅新幹線乗り換え改札
写真2新横浜駅新幹線乗り換え改札。2007年9月2日

改札口は2階にある橋上駅舎に収まっています。通路は1カ所のみのため、新幹線との乗り換えにあたっては横浜線の乗り換えがボトルネックになっている感があります。

なお、JR化後は東海道新幹線のすべての便が新横浜に停車するようになったこともあり、新横浜駅周辺の開発も進みましたが、発展しているのは基本的に新幹線、すなわちJR東海の管理する北口側であり、在来線、すなわちJR東日本の管理する篠原口のほうは、駅前が大きな駐輪場になっている状態で、大規模開発は進んでいません。北口との間は、東神奈川方にある地下通路で連絡できます。

しています。

停車列車 [2020年4月現在]

快速が停車します。

乗り場

東側より順に、5番線、6番線となります。1~4番線は東海道新幹線の番線です。

  • 5.横浜線上り 菊名、東神奈川方面
  • 6.横浜線下り 町田、八王子方面

駅名の由来

確認中。

歴史

東海道新幹線開業時に新横浜駅が設置された際、接続駅として開業しました。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1964年(昭和39年)10月1日
開業。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ