住宅地の中の落ち着いた駅

沢ノ町

さわのちょう
Sawanocho
沢ノ町駅
▲沢ノ町駅下り駅舎《2011年1月8日撮影》

住吉東の南側で高野線はカーブを描き、長居公園通を越えると、ほどなく沢ノ町に到着します。

相対式ホーム2面2線が地平に設けられている駅で、上下両ホームの極楽橋方にそれぞれ改札口が設けられています。メインになっているのは下り側で、小規模な商業施設と一体化しています。

住吉区役所への最寄り駅です。駅の周辺には民家がびっしり建ち並んでいます。自動車の通行量が多い主要な道路からはすこし奥まっているため地味な印象の駅ですが、人通りはかなりあるため、賑やかでありながら落ち着いた雰囲気になっています。

停車列車 [2011年3月現在]

各停のみが停車します。

乗り場

東側から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

駅名は当時の町名から「沢之町」から付けられましたが、駅が開業した同じ1942年に町の一部が殿辻町(現、住吉区殿辻)に町名変更されることになり、現在にいたっているとのことです[1]。なお現在、駅の主要部分は住吉区殿辻、上り線改札口付近のみ住吉区墨江に属しています。旧町名の由来については確認中。

歴史

詳細は確認中。

周辺の見どころ

止止呂支比売命神社

駅から南東へ、徒歩3分。コメント準備中。

【高野線】 汐見橋…(略)…岸里玉出帝塚山住吉東沢ノ町我孫子前浅香山堺東三国ヶ丘百舌鳥八幡中百舌鳥白鷺初芝萩原天神北野田狭山大阪狭山市金剛滝谷千代田河内長野…(略)…極楽橋


  1. 南海公式Webサイトによる(2011年3月7日確認)。

▲ このページの先頭へ ▲