住宅開発が進行中

東所沢

ひがしところざわ
Higashitokorozawa
東所沢駅
東所沢駅駅舎。2007年6月23日

半地下に島式ホーム2面4線

東所沢駅ホーム(奥は府中本町方)
写真1東所沢駅ホーム(奥は府中本町方)。2007年6月23日

新小平や新秋津と同様、掘り込みの中にホームが設けられている半地下駅です。

島式ホーム2面4線から成りますが、これは駅北東側に設けられた東所沢電車区への入出庫の便を図ったものでしょう。改札は府中本町方の地平、すなわちホームから階段等で上ったところに設けられています。

周囲から独立して開発が進む

東所沢駅駅前
写真2東所沢駅駅前。2007年6月23日

東所沢駅は道路に面しており、駅正面の左右にロータリーが整備されています。

駅は既存の市街地からは完全に外れた場所に立地していますが、住宅開発が進んでおり、所沢市東部の核の一つとなっています。意外にも大型商業施設が立地していませんでしたが、近年になって出店計画も出ているようです。長期的には、都営地下鉄大江戸線の延伸計画もありますが、どこまで実現するかは不明。

乗り場

南側から順に1番線、2番線…となります。

  • 1-2.武蔵野線上り 西国分寺、府中本町方面
  • 3-4.武蔵野線下り 南浦和、西船橋方面

駅名の由来

確認中。

歴史

武蔵野線開業当初からの駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1973年(昭和48年)4月1日
国鉄武蔵野線・府中本町-新松戸間が開業した際、東所沢駅開業。当初から旅客のみの取扱いでした。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ