周囲のビルに埋没したような地下駅

新八柱

しんやはしら
Shinyahashira
新八柱駅
新八柱駅駅舎。2007年6月23日

 

新八柱駅ホーム
写真1新八柱駅ホーム。2003年11月24日

相対式ホーム2面2線から成る駅で、ホームは半地下に設けられています。ホームから階段をのぼったところにコンコースがあり、そのまま地平にある駅前広場と直結しています。駅舎は鉄筋平屋建てで、コンクリートとタイルを用いた玄関周辺の造形は、この駅が国鉄末期に作られたものであることを物語っています。

駅の周辺は住宅地となっており、高層マンションなどが多く見られます。新京成線の八柱駅と隣接していますが、新京成線の駅が「やしら」と読むのに対して、こちらは「しんやしら」と読みます。

乗り場

西側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.武蔵野線 新松戸、府中本町方面
  • 2.武蔵野線 西船橋、東京方面

駅名の由来

確認中。

歴史

武蔵野線西船橋開業当初からの駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1978年(昭和53年)10月2日
国鉄武蔵野線・新松戸-西船橋間が開業した際、新八柱駅開業。当初から旅客のみの取扱いでした。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ