周辺は農村と都市郊外の両面を持つ

大村

おおむら
Omura
大村駅
▲大村駅駅舎《2005年7月16日撮影》
大村駅ホーム
【写真1】緩やかな傾斜地上に、まっすぐなホームが延びます。《2005年7月16日撮影》

三木市西郊に位置する駅です。これといった特色のないコンパクトな駅舎で、改札を出るとすぐに道路に面しているという、地方私鉄に典型的なパターンになっています。駅正面脇には、電話ボックスが2つ置かれていましたが、さして人の出入りが激しいわけでもなく、やや場違いに思われました。

ホームは片面のみの1面1線で、鈴蘭台方に隔離されるように便所が置かれています。

駅周辺は農村地帯ですが、金属・機械工業の街である三木の郊外であるためか、集合住宅が目立ちます。老朽化した木賃アパートが妙に多く見られたのが印象的です。

駅名の由来

確認中。

歴史

電鉄小野(現・小野)まで開通した際に設置された駅です。1952年10月1日に「電鉄大村」と改称しましたが、1988年4月1日に旧来通りの「大村」に復しています。

周辺の見どころ

確認中。

【粟生線】 鈴蘭台鈴蘭台西口西鈴蘭台藍那木津木幡押部谷緑が丘広野ゴルフ場前志染恵比須三木上の丸三木大村樫山市場小野葉多粟生

2005年8月1日

▲ このページの先頭へ ▲