柏市の郊外駅

豊四季

とよしき
Toyoshiki
豊四季駅

駅に隣接して東西自由通路が

豊四季駅南口
写真1豊四季駅南口。2005-09-23

相対式ホーム2面2線から成る地平駅で、このほか柏側に短い留置線が設けられています。柏方面行きホームに面して、袴腰を備えた横長の木造駅舎が健在です。野田線では橋上駅舎化の工事や計画が進められている駅が見られますが、この豊四季では駅に隣接して真新しい東西自由通路があるため、橋上化は当面ないと思われます。

駅北側には小ぶりな広場があり、駅前には銀行やコンビニがあるほか小規模な商店街が形成されています。

いっぽう駅の南口にもしっかりした広場がありますが、こちらは住宅地となっています。広場の構造から橋上駅舎化を想定しているように思われますが、整備途上での計画変更でもあったのでしょうか。また、春日部方面行きホームの外側にはスペースが残っており、かつて春日部方面行きは島式ホームだったのではと推測されます。

乗り場

詳細は確認中。

  • 1.野田線 春日部、大宮方面
  • 2.野田線 柏、船橋方面

駅名の由来

明治維新後に開墾が行われた際、開墾の順序に応じて地名に数字があてられ、4番目に着手されたことから豊四季という地名が付いたとされます。

歴史

詳細は確認中。

1911-05-09
開業。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ