大山詣ではここからバスで

伊勢原

いせはら Isehara
伊勢原駅
▲伊勢原駅駅舎《2005年6月26日撮影》

伊勢原市街地の南側に

相対式ホーム2面4線から成る地平駅で、駅舎は橋上に設けられています。

出口は、北側と南側にそれぞれあります。メインとなっているのは北口で、大山への参詣客のほか、商店街への買い物客などの利用が目立ちます。南口にはスーパーが立地しています。

駅は、伊勢原の市街地の南側に位置しています。駅前には、大きな銅製の鳥居が建っているなど、大山参詣への拠点となっていることがわかります。

停車列車 [2017年5月現在]

一部の特急ロマンスカー、快速急行および急行が停車します。特急ロマンスカーの停車駅については割愛しました。

乗り場

南側から順に、1番線、2番線…となります。

  • 1-2.小田原線下り 新松田、小田原方面
  • 3-4.小田原線上り 相模大野、新宿方面

駅名の由来

確認中。

歴史

小田原線全線開業当時からの駅です。

1927年4月1日
小田原線の新宿-小田原間が開通した際、伊勢原駅開業。
1942年5月1日
小田急電鉄が東京横浜電鉄に合併、東京急行電鉄の駅となります。
1948年6月1日
東急から小田急電鉄が再分離、同社の駅となります。
2016年3月26日
ダイヤ改正に伴い、特急ロマンスカーが上下2本停車[1]

周辺の見どころ

大山阿夫利神社

駅北口から、路線バスで20分ののち、ケーブルカーに乗り換え。コメント準備中。

  1. 小田急プレスリリース「2016年3月26日(土)小田急線ダイヤ改正を実施します」[PDF] (2015年12月18日)。

このページの先頭へ