橋上駅舎は西武線と合築

東飯能

ひがしはんのう
Higashihannō
東飯能駅
東飯能駅八高線乗り場。2008年8月13日

改札口は別々です

東飯能駅八高線ホーム
写真1東飯能駅八高線ホーム。右手に西武線のホームが見えます。2008年8月13日

八高線と西武池袋線の接続駅で、西武線が西の方から寄り添うようにして合流してきます。

島式ホーム1面2線から成り、駅舎は合築橋上式で、東側がJRの部分となっています。乗り換え改札口などは特になく、東西自由通路を介しての乗り換えとなります。

乗り場

西側から順に2番線、3番線となります。1番線は西武池袋線になります。

  • 2.八高線下り 高麗川、高崎方面
  • 3.八高線上り 拝島、八王子方面

駅名の由来

確認中。

歴史

八高南線が八王子から東飯能まで開通した際に設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1931年(昭和6年)12月10日
国有鉄道(鉄道省)八高南線(現、八高線)・八王子-東飯能間が開業した際、東飯能駅開業。なお、同日に武蔵野鉄道(現在の西武鉄道の一部)飯能-東飯能-高麗間も開業しており、接続駅となります。
1933年(昭和8年)4月15日
八高南線・東飯能-小川町間が開業、中間駅となります。
1976年(昭和51年)7月20日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ