かつては海水浴場へのアクセス駅でした

稲毛

いなげ Inage
稲毛
▲稲毛駅東口《2007年5月3日撮影》

STATION PROFILE

 

島式ホーム2面4線から成る高架駅です。快速停車駅で、総武快速線(快速列車)と総武緩行線(各駅停車)の各ホームが別々に設けられているため、相互の乗り換えの際には1階の通路へ移動する必要があります。

高架下のコンコースは駅の東西を貫く自由通路を兼ねています。高架下にはショッピングモール「ペリエ」があり、ここと直結する改札口も設けられています。

稲毛区役所の最寄り駅で、西口は比較的古くからの住宅地になっていて通勤利用者が多い一方、東口は稲毛区北部にある学校や工業団地への利用者が多数見られます。東口、西口とも各方面へ向かう路線バスが頻繁に発着しています。かつては夏場に海水浴客で賑わったといいますが、海岸が埋め立てられ海岸線が大幅に後退した現在、往時の面影はまったくありません。

停車列車 [2014年4月現在]

快速が停車します。

乗り場

  • 1.総武緩行線 秋葉原、三鷹方面
  • 2.総武緩行線 千葉方面
  • 3.総武線快速上り 東京方面
  • 4.総武線快速下り 千葉方面

駅名の由来

「稲毛」およびそれに類する地名はほかにも見られますが、「毛」が穀物を意味することから穀倉地帯であったものと推定されます。ただし現在の稲毛区は台地となっており水田耕作が盛んだったというのも少し無理がありそうです。

歴史

かなり古くから開業した駅で、1981年7月の津田沼-千葉複々線化に伴い高架化されました。

  • 【1899年9月13日】 開業。

周辺の見どころ

確認中。

2007年5月27日(最終更新)

このページの先頭へ