モノレールとの乗換駅

都賀

つが Tsuga
都賀駅
▲都賀駅西口《2006年5月21日撮影》

STATION PROFILE

 

島式ホーム1面2線から成る駅で、橋上駅舎を設けています。

千葉都市モノレールの乗換駅であるほか、駅の東西ともにロータリーが整備され、各方面への路線バスが発着しており、通勤通学利用の多い駅です。ただし、私はこの駅で3回乗り降りしたことがあるものの、いずれも駅設備の大がかりな工事が行われており、規模の割に工事が継続されている駅という印象があります。

駅の周辺には飲食店や商業施設が多数立地しており、千葉県若葉区の中心駅として機能しています。

停車列車 [2014年4月現在]

確認中。

乗り場

  • 1.総武本線上り 千葉、東京方面
  • 2.総武本線下り 佐倉、銚子方面

駅名の由来

都賀の地名については、『全駅名ルーツ事典』(村石利夫:東京堂出版)にはツガは“~に近い”という意味でつけられるという。大集落千葉に近いところの意でつけられた地名と解釈してよいだろうとありますが、1889年の明治大合併で都賀村が成立する以前には「都賀」なる字は確認できておらず、合併の際に新たにつくられた瑞祥地名ではないかと推測されます(未検証)。

歴史

前身は1912年11月1日に設置された都賀信号所で、1922年4月1日に信号場となっています。その後、1965年9月30日に千葉-四街道が複線化されると、信号場としては廃止され仮乗降場となりましたが、それ以前から旅客の乗降は行われていたようです。正式に停車場となったのは、千葉-佐倉が電化された1968年3月28日のことです。

  • 【1968年3月28日】 開業。

周辺の見どころ

確認中。

《乗り換え》千葉都市モノレール-2号線

2007年5月28日(最終更新)

このページの先頭へ