ラッカセイの生産で名高い町

八街

やちまた Yachimata
八街駅
▲八街駅駅舎《2014年4月13日撮影》

STATION PROFILE

特急も全便が停車します

八街駅ホーム
【写真1】八街駅ホーム。《2014年4月13日撮影》

2面3線の地平駅に、曲線を多用した橋上駅舎が覆いかぶさるように設けられています。総武本線を走る特急列車「しおさい」が全便停車します。

大きな橋上駅舎を構えます

八街駅駅舎内
【写真2】八街駅駅舎内。《2014年4月13日撮影》

橋上駅舎は南北自由通路を兼ねています。改札口の反対側はちょっとした展望スペースとなっており、ホームを発着する列車などがよく見えます。

駅前広場が整備

八街駅南口
【写真3】八街駅南口。《2014年4月13日撮影》

出口は南北に設けられており、それぞれ駅前広場が整備されています。八街はラッカセイの生産で名高い町ですが、駅周辺には、特にそれとうかがわせるものは見当たりませんでした。

停車列車 [2014年4月現在]

特急「しおさい」が停車します。

乗り場

確認中。

駅名の由来

千葉県で8番目に開墾された際についた地名です。詳細は新京成電鉄:初富駅「ミニコラム」を参照のこと。

歴史

総武鉄道(初代)開業時に設置された駅です。

  • 【1897年5月1日】 総武鉄道の佐倉-成東が開業した際、八街駅開業。
  • 【1907年9月1日】 総武鉄道が国有化され、官設鉄道(逓信省帝国鉄道庁)の駅となります。
  • 【1982年11月14日】 この日かぎりで貨物営業廃止。
  • 【1987年4月1日】 国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。
  • 【2004年4月1日】 新駅舎供用開始。

周辺の見どころ

確認中。

2014年6月26日

このページの先頭へ