茨木市の玄関駅

茨木

いばらき Ibaraki

 写真準備中 

 

2面4線と外側の通過線を持ち、駅舎は橋上に設けられています。メインの出口と化しているのは西口で、さまざまな商業施設などと遊歩道で直結しています。東口は比較的古くからの商店や住宅が多く、市役所もこちらにあります。

この先、左手(東側)には、サッポロビールなどの大工場がずらりと並びます。

停車列車

確認中。

乗り場

西側から順に、1番線、2番線…となります。

  • 1.東海道本線下り快速線 大阪、神戸方面
  • 2.東海道本線下り緩行線 大阪、神戸方面
  • 3.東海道本線上り緩行線 京都、米原方面
  • 4.東海道本線上り快速線 京都、米原方面

駅名の由来

確認中。

歴史

大阪-向日町開業後、吹田、山崎とともに設置されました。1970年3月15日から9月13日までは、万博東口という通称で、日本万国博覧会会場へのバス輸送拠点となっていました。貨物営業は、1986年10月31日に廃止されています。

1876年8月8日
吹田、山崎とともに開業。
1970年3月15日
通称「万博東口」駅とし、駅前から万博会場までシャトルバス輸送の拠点となります(~9月13日)。
1986年10月31日
この日かぎりで神足信号所廃止。
1987年4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR西日本の駅となります。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ