神戸の中心街にある通過型ターミナル

三ノ宮

さんのみや
Sannomiya
三ノ宮駅
三ノ宮駅。2005-03-12

 

三ノ宮駅コンコース
写真1神戸駅にも通じる天井の高いコンコース。2005-03-12

神戸市の実質的な玄関駅で、新快速が停車します。他社局の鉄道駅がすべて「三宮」であるのに対し、JRのみは「ノ」が入っています。周辺の駅と同様、高架上に2面4線という構造になっています。

高架駅に張り付く格好で「OPA」があるほか、ターミナルホテルが同居しています。南側には巨大なペデストリアンデッキが整備され、近隣の大規模商業施設に直結しています。

駅はフラワーロードをガードでまたいでおり、大阪および京都への所要時間を付した「新快速」のロゴが、駅の看板のように定着しています。駅の北側は阪急電車が走っており、JRのホームからマルーンの電車が行き来するのを見ることができます。

中央コンコースは背が高く、太い柱や立派な梁に時代を感じさせます。天井からは、大きな金色の鈴がぶら下がっています。このほか、西口にも出口がありますが、こちらは阪神・淡路大震災で特に大きな被害を受けたため、全面的に改築されています。

停車列車 [2010年10月現在]

新快速以下の各列車が停車します。

乗り場

北側から順に、1番線、2番線…となります。

  • 1.東海道本線上り快速線 大阪、米原方面
  • 2.東海道本線上り緩行線 大阪、京都方面
  • 3.東海道本線下り緩行線 三ノ宮、西明石方面
  • 4.東海道本線下り快速線 明石、姫路方面

駅名の由来

確認中。

歴史

大阪-神戸間に鉄道が開通した際に設置された、関西地区最古の駅のひとつです。

1874-05-11
大阪-神戸間に鉄道が開通した際、西ノ宮(現、西宮)とともに開業。
1918-04-30
この日かぎりで貨物営業廃止。
1987-04-01
国鉄の分割民営化に伴い、JR西日本の駅となります。
2019-10-20
3番乗り場昇降式ホーム柵稼働開始[1]

駅周辺

オフィス街と商業地域が混在しています。

近隣の見どころ

生田神社

駅から北西へ、徒歩6分。広田、長田両神社とともに、『日本書紀』にも登場する古社。現在は繁華街に埋もれたオアシスと化しており、境内は周辺の殷賑が嘘のような静けさです。境内自由。

北野異人館街

駅から北へ、徒歩20分。山陽新幹線:新神戸をご覧ください。

花時計

駅から南へ、徒歩5分。神戸市-海岸線:三宮・花時計前をご覧ください。

その他

  • 第4回「近畿の駅百選」(国土交通省近畿運輸局)選定駅。
  1. JR西日本プレスリリース「京橋駅3番のりばの可動式ホーム柵、三ノ宮駅3番のりばの昇降式ホーム柵を使用開始します。」(2019年9月27日)

このページの先頭へ