平坦区間はここまでです

三日市町

みっかいちちょう
Mikkaichicho
三日市町駅
▲三日市町駅《2011年1月9日撮影》
三日市町駅ホーム
【写真1】三日市町駅ホーム。《2011年1月9日撮影》

三日市町は南海高野線平坦区間の終端駅で、利用者数、運行本数ともこの駅を境に大きな段差が生じています。このため、ここで折り返しとなる便が多数設定されています。かつては大型車や長編成の乗り入れはここ三日市町までとなっており切り離し作業などが行われましたが、橋本までの路線改良や移設に伴い、現在ではこの機能はなくなっています。

ホームは相対式2面2線のみといたってシンプルですが、下り側に留置線が設けられており、三日市町止まりの列車はこの留置線を利用して折り返しを行います。

三日市町駅東口
【写真2】三日市町駅東口。《2011年1月9日撮影》

大きな橋上駅舎が整備されており、メインである西口のほかに東口にも出口が伸びています。西口には大きなロータリーが整備され、駅前にあるショッピングビル「フォレスト三日市」との間はペデストリアンデッキが連絡しています。また、通勤利用者の便を図ってか、西口地平から上りホームへ直接出入りできる改札口も用意されています。

いっぽうの東口はすぐ道路に面しており、だらだらと坂を下って南側に設けられたロータリーにいたる形になり、商店などは見当たりません。このロータリーが路線バスの発着場になっています。

駅直近の住宅はさほど多くありませんが、周辺では大規模な新興住宅地が造成されています。

停車列車 [2011年8月現在]

快速急行以下の列車が停車します。

乗り場

東側から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

文字どおり、毎月三の日に市が開かれたことによるものでしょう。「町」を付した経緯については未確認。

歴史

高野登山鉄道時代に開業した駅です。

周辺の見どころ

確認中。

【高野線】 汐見橋芦原町木津川津守西天下茶屋岸里玉出帝塚山住吉東沢ノ町我孫子前浅香山堺東三国ヶ丘百舌鳥八幡中百舌鳥白鷺初芝萩原天神北野田狭山大阪狭山市金剛滝谷千代田河内長野三日市町美加の台千早口天見紀見峠林間田園都市御幸辻橋本紀伊清水学文路九度山高野下下古沢上古沢紀伊細川紀伊神谷極楽橋

2011年8月10日

▲ このページの先頭へ ▲