京浜東北線の折り返しが可能

東十条

ひがしじゅうじょう
Higashijūjō
東十条駅
東十条駅南口駅舎。2005年2月2日

変則的な2面3線の駅

東十条駅ホーム
写真1東十条駅ホーム。2005年2月2日

王子から北側では、たくさんの線路がびっしりと平行線に並ぶ中を京浜東北線が進み、ほどなく東十条駅になります。

島式ホーム2面が中線を挟む、変則的な2面3線になっています。ホームは京浜東北線にのみ設けられていますが、前記のような配線のため、この駅を始発および終着とする便があります。隣接する車両基地は長らく「下十条電車区」→「下十条運転区」と、旧駅名の「下十条」を使っていました(現在、組織としては廃止)。

出口は南北に1カ所ずつあり、このうち南口は線路をオーバークロスする道路に直接面しており、角度の緩やかな屋根を持ちます。この道路を西へ600メートルほど進むと、十条駅に到着します。

乗り場

東側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.京浜東北線南行 東京、横浜方面
  • 2.京浜東北線南行 東京、横浜方面(始発列車)
  • 3.降車専用
  • 4.京浜東北線北行 赤羽、大宮方面

駅名の由来

開業当時の地名は「下十条」で、現在の埼京線十条駅東側一帯の「上十条」と対をなしていましたが、「下」の表現を避けるためか、地名はほどなく「東十条」となりました。

歴史

詳細は確認中。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1931年(昭和6年)8月1日
国有鉄道(鉄道省)東北本線(京浜東北線)王子-赤羽間に、「下十条(しもじゅうじょう)」駅開業。当初から旅客のみの取扱いでした。
1957年(昭和32年)4月1日
駅名を「東十条」に変更。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ