医科大学と病院の最寄り駅

自治医大

じちいだい
Jichiidai
自治医大駅
自治医大駅駅舎。2008年4月5日

島式ホーム1面2線と橋上駅舎

自治医大駅ホーム(奥は黒磯方)
写真1自治医大駅ホーム(奥は黒磯方)。2008年4月5日

自治医科大学への最寄り駅として設置された駅です。自治医大自体は全寮制なので、学生の利用を念頭に置いたものではなく、付属病院への通院者等を想定した駅と思われます。

島式ホーム1面2線から成り、橋上駅舎の両側に出口が設けられています。

東口には宅地開発が進む

自治医大駅ホーム(奥は東京方)
写真2自治医大駅ホーム(奥は東京方)。2008年4月5日

小山から雀宮までの各駅と同様に新幹線がすぐ横を通っており、このため西側には高架線がまっすぐ伸びています。

新設駅ではありますが、大学のある東口では駅前の宅地開発が進んでおり、ニュータウンの様相を呈しています。一方で西口側は農業地域になっており、下野市役所がポツンと建っています。

乗り場

東側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.宇都宮線(東北線)上り 大宮、上野方面
  • 2.宇都宮線(東北線)下り 宇都宮、黒磯方面

駅名の由来

確認中。

歴史

国鉄末期に設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1983年(昭和58年)4月27日
国鉄東北本線・小金井-石橋間に、自治医大駅開業。当初から旅客のみの取扱いでした。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

下野薬師寺跡

駅東口から東へ、徒歩30分。コメント準備中。

このページの先頭へ