高校生が多い駅

北浦和

きたうらわ
Kitaurawa
北浦和駅
北浦和駅西口。2007年6月23日

京浜東北線のみ乗降可

北浦和駅ホーム(奥は大宮方)
写真1北浦和駅ホーム(奥は大宮方)。2007年6月23日

京浜東北線のみに島式ホーム1面2線が設けられており、中距離列車(上野東京ラインおよび湘南新宿ライン)にはホームがありません。

ホーム中ほどに橋上駅舎

北浦和駅ホーム(奥は横浜方)
写真2北浦和駅ホーム(奥は横浜方)。2007年6月23日

ホームの中ほどに橋上駅舎が設けられています。

自動改札機は多め

北浦和駅有人改札
写真3北浦和駅有人改札。2007年6月23日

橋上駅舎は比較的コンパクトな造りになっていますが、自動改札機はかなり多めに設置されていました。

有人改札の上には特徴的な駅名サインが掲出されていました。かなり手作り感のあるレタリングが目を引きます。

出口は東西に

北浦和駅西口駅前
写真4北浦和駅西口駅前。2007年6月23日

駅の東西に出口が設けられています。駅の周辺には高校が多い他、埼玉大学などへの通学利用も多く見られます。駅西側には武蔵野線大宮支線が通っていますが、地下を走っているため、地上からはその様子はうかがえません。

東口側は住宅地になっており、集合住宅や企業の寮などが多く見られます。

停車列車 [2020年6月現在]

京浜東北線のみが停車します。

京浜東北線

乗り場

東側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.京浜東北線南行 東京、横浜方面
  • 2.京浜東北線北行 大宮方面

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1931年(昭和6年)8月1日
国有鉄道(鉄道省)東北本線(京浜東北線)浦和-与野間に、北浦和駅開業。当初から旅客のみの取扱いでした。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

埼玉県立近代美術館【未訪】

西口から南西へ、徒歩3分。コメント準備中。

このページの先頭へ